25日は鍛え納め。
疲れているみたいでぜんぜん力が出ず、消化不良で終えてしまいました。
今年は春先に手首を骨折したので思ったようなトレーニングが積めず、ストレス発散の場がストレス蓄積の場となってしまいました。
最近、体の変化が顕著に出るようになった気がしています。
かなりの重量でトレーニングしても、筋肉がつかなくなってきました。
現状維持もできない感じがして、衰え始めているように思います。
悔しい。
昨日、知り合いに「疲れているみたいだけど、だいじょうぶ?」と聞かれてしまいました。
かなりまずいっすね。
休む勇気をとるか・・・。
ガンガントレーニングするか。
悩むところです。
全国高校ラグビーが開幕しました。
岡工は四日市工業に52対0で零封されてしまいました。
一回戦で完封の試合が13もありました。
一大事です。
ラグビーは力の差があっても0点で終わることはほとんどありません。
県の代表が完封されるということは、力の差がどんどん広がっているということです。
長野県はラグビーが盛んでないため競争もない。
自分より大きい選手がいない。
あのワールドカップの感動。
自分になにかできることはないか。
これは・・・・、また練習台にでもなるしかないかな・・・。
疲れの原因はなんなのだろう。
仕事せいでもないだろう。
歳のせいでもないだろう。
もしかしたら、久しぶりにラグビーでもしたら。
気持ちの面では持ち返すかもしれない・・・。
グランドに行ってみようか。