毎日、夜中に出社してはレンズの修理で会社に貢献してくれる先輩。
一台でも上がれば売り上げになるわけで、会社としてはありがたいのだけれども健康を害してしまってはいけません。
なんとか早々に切り上げてもらい、あれこれと思いをめぐらしていました。
「仕事はやり遂げるもの」という信念があるこういう大先輩がいたからこそ、会社が存続できているという事実。
気持ちを新たに月末まで何とかがんばりましょう。
この数ヶ月はいろんなことで気持ちがモヤモヤしていたのですが、吹っ切れた感じがして春に向かって上向きにいけそうな気がしています。
今日はとても暖かい日で、春一番かと思うような強風が吹いていました。
家に帰って裏山に入ってみるとサワラの木が折れて倒れていました。
根元付近はφ80cmくらいですから、それなりの大木です。
家からは15mほどですので、倒れる方向が反対でよかったです。
時間を見て春になる前に伐採も進めようと思います。