気温7℃。
急に寒くなってきた。
今週から毎日通勤経路を変えることにした。
辰野-岡谷は一本しかないが、それ以外は毎回違う道を通ってみる。
朝は時間に余裕があるので通ったことのない道にも入ってみる。
仕事は効率を最優先することが多い。
通勤も同じで、目的地に早く安全に何事もなく着くことが優先される。
惰性の毎日になりがち。
自分らしくない。
自ら新しいことに挑戦していないと。
脳には刺激が必要だ。
発想を変えるには新たな刺激が必要。
自ら何かを変えてみたほうがいい。
そう思った。
普段と違うことを意識的にするとそれなりに緊張するし、気分転換になる。
しばらく続けてみよう。