全くその通り。
会話についても同じことが言える。
アウトプットを増やそうとすれば、自然とインプットする情報量を増やさなくてはならない。
頭の中の膨大な情報を整理するためには書くのが一番。
頭の中だけで仕事をする人が多い。
紙に落とされていないから共有できない。
その人にしかわからない仕事が増えると、会社にとってはリスクが増大する。
だから、報告するにも紙面に落とす作業が大事である。
書けば書くほど頭の中が整理整頓され、内容も精査されていく。
朝礼でメモをとる。
小さなことの積み重ねは大事だと思う。